体験・感じたこと
普段はIIJmioを使用しています。 で、デュアルSIMにしようとも思って、LINEMOのeSIMを契約しました。 eSIMの契約と開通はいたって簡単で、申し込んで即日に開通しました。 LINEMOを契約(3G)したので、IIJmioは2Gに減量して、LINEMOをメインにデータ通信な…
歌舞伎俳優の市川猿之助さんが逮捕されました。 「事件」から約1ヶ月、警察は任意で市川猿之助さんの事情聴取を行ってきましたが、ここにきて逮捕されました。 逃亡の恐れはない 罪証隠滅の恐れは微妙 おわりに 逃亡の恐れはない 逮捕の要件の一つですが、そ…
物価高騰の波が次々と押し寄せています。 私たち庶民とっては手痛い物価高騰ですが、政治がきちんと手を打つ必要があります。 給与を上げるとか、消費税を下げるとか。 物価高騰に即効的で、有効な対策は消費税減税です。 今、100を越える国・地域で日本の消…
今日は特別な日です。 南野陽子さんの誕生日でもありますが、「さよなら中野サンプラザ音楽祭」奥田民生公演に行きます。 50年の歴史がある中野サンプラザ 奥田民生さんとユニコーンと中野サンプラザと私 今日は特別な日ーセットリストが楽しみ 盛り上がって…
私の自宅近くに知り合いの年配の女性がいます。 年齢は詳しく知りませんが、80歳近いのではないかと。 その女性が、iPadを持っているんですよね。 iPadで草花の写真を撮って友人にメールを送ったりしていて、それなりに活用しています。 スマホは画面が小さ…
腕が痛くなったのは今年(2023年)2月中旬。 整骨院に行っても症状が良くならず、整形外科を受診しました。 レントゲンを撮ると頚椎の間隔が狭くなっているとのこと。 で、より精密な検査をするためにMRI検査を受けました。 診断結果は、頚椎症性神経根症で…
最近、ジェンダー平等が過ぎることが、ままあります。 小学校の運動会で徒競走を男女混合にするとか意味不明ですよね。 ジェンダー平等が一人歩きしている 区別してはいけない場面では「平等」に扱うべき 勉強で成績不振でも、運動会で見せ場を作る生徒がい…
高血圧、高尿酸血症、脂質異常症に加えてうつ病持ちです。 高血圧と高尿酸血症は服薬でコントロールできていますが、脂質異常症はコントロールできていません。 うつ病は、最近は「寛解状態」で症状の悪化は見られないものの、昨年(2022年)後半は、不安感…
やらかしました。 と言うより来る日がやってきたと言う感じです。 メルカリでヘッドホンを購入したわけですが、不良品を掴まされました。 メルカリで探したのが、そもそもの間違い デジタル機器を扱う店舗で探せば良かった 出品者本人が動作確認をしていなか…
以前といっても、前の前の職場です。 昨日(2023年5月20日)、昼飲みをしました。 待ち合わせ場所は、新宿駅西口です。現在は、小田急が工事をしているので、待ち合わせに不安がありましたが、無事合流。 いつもの場所へ吸い込まれるように入っていきました…
楽天モバイルが0円プランを廃止するのをきっかけに、nuroモバイルに乗り換えたのが約1年前。 で、nuroモバイルからイオンモバイルに乗り換えました。 www.nishitaku.com www.nishitaku.com サブ回線ってこともあって、気軽に乗り換えていますが、ほとんど使…
昨年(2022年)の今頃は、3ヶ月周期の不安感に悩まされていました。 確か、2022年3月頃は、不安感に襲われていたように思います。 で、その不安感が過ぎ去ってから6月頃に次の不安感が襲ってくる。 その都度、メンタルクリニックで不安の症状を訴えて、抗不…
5月3日〜7日まで愛知県に帰省してきました。 今回の帰省の主な目的は、義父の三回忌と私の実家である津島市に行くことです。 三回忌は5月4日に行われました。 で、翌日の5日から津島市へと移動したのです。 津島市には兄がいる 叔父の家にも遊びに行きました…
chocoZAP(ちょこざっぷ)上井草が開業したのは今年(2022年)7月14日。 開業と同時に入会しましたが、先日、解約の手続きを行いました。 約2か月間利用した訳ですが、目に見える成果はありませんでした。 「かなり混雑」が増えるようになった 筋トレが我流…
長男が退職の意向を示しました。 今年(2022年)9月に就職したばかりなのに。 まだ、1か月も経っていません。 休暇がない現在の会社 先が見えない将来不安 国の社会保障が危ういから不安になる きちんと会社の下調べをすることが大事 おわりに 休暇がない現…
禁酒をし始めて2週間。 しらふの時間が多くなりました。 簿記の勉強は禁酒前から始めていましたが、より多くの時間が取れるようになり、順調に進んでいます。 同じ勉強をしていると気分転換したくなり、行政書士の勉強も始めました。 2022年度版 合格革命 行…
息子から「禁酒したら」と言われたのをきっかけに禁酒しています。 禁酒と言っても断酒以下で全然飲まないというわけではありません。 目的もないのにダラダラとビールを飲むことをやめてみようと思ったわけです。 おかげで睡眠の質は良くなったし、簿記の勉…
うつ病の人って、ついつい「頑張りすぎてしまう」ことがありますよね。 わたしもその一人で、100%出し切ってしまって仕事が終わる頃にはクタクタということがよくありました。 で、翌日に疲れを残すパターン。 最悪の場合は、欠勤ということも。 でも、会社…
昨年(2021年11月)の健康診断で眼圧が高いとの指摘を受けました。 かかりつけ医(内科)で相談すると「失明の恐れがあるから眼科を受診した方が良い」と言われ、焦って眼科を受診しました。 緑内障になる恐れ 眼圧が高いと緑内障になる恐れがあり、最悪の場…
楽天モバイルからnuroモバイルに乗り換えて1か月くらいでイオンモバイルに乗り換えました。 www.nishitaku.com ちょっと乗り換えすぎかもしれませんが、サブ機なので大丈夫。 メインはIIJmioのSIMをぶっ込んだiPhone12Proです。 イオンのポイントを貯める 使…
先週の金曜日が雨だったため外回りの仕事を今日おこないました。 当初は土地勘のない場所での外回りを想定していたため、2〜3時間ほどかかると思っていました。 でも、実際におこなってみたら1時間20分ほどですみました。 私は心配性なので多くの時間を見積…
雨ですね。 仕事がら週に2度ほど外回りすることがあります。 そのうち1回は自転車に乗って30〜40分ほど回ります。 しかし、今週から2時間ほどの外回りが仕事として加わりました。 今日は雨なので、先送りにしたいと思います。 地図を見ながら外回り 運転免…
大量消費時代になって物を大事に使い続けることがなくなりました。 例えば私はiPhoneを使用していますが、新しい機種が出るたびに買い替えてきました。 また、PCはMacBook Proをメインとして使用していますが、MacBook Proに至るまでは1〜2年ごとに買い替え…
次女は高校3年生です。 受験生な訳ですが、予備校とか塾には通っていません。 高校受験の時も塾に通わず自力で勉強していました。 ただ、中学生になる頃まで公文に通っていましたから、数学と英語は得意科目でした。 「自習室を借りたい」と言ってきた時 当…
2009年にうつ病を発症して3か月ほど入院しました。 うつ病で精神科に入院ということになると、世間では「ヤバイ」感じで受け取られることがあります。 私が小学生の頃は、「ヤバイ」度がかなり高くて私自身も精神科にだけには入院したくないという思いがあり…
今年(2022年)1月に商工会に転職して、半年が経過しようとしています。 もともと私はうつ病を患っていて、この点から転職は一種の「賭け」でした。 でも、前職では前半部分は勤怠に問題があったものの、後半ではほぼ問題はなくなっていました。 ですから、…
先日、サブ機として使用していた「楽天モバイル」からnuroモバイルに乗り換えました。 理由は、以下の記事で簡単にご紹介しています。 www.nishitaku.com スマホの契約を変えて気になるのは、今使用しているスマホがそのまま使用できるかということ。 つまり…
2022年3月にサブとして「楽天モバイル」を契約しました。 契約時点では、私が想定する使用方法では楽天モバイルは0円。 毎月のギガ数が3ギガ未満なら0円だったのです。 ですから、楽天モバイルはサブ機としては最高だったのです。 www.nishitaku.com この記…
私は、メインとしてはIIJmioのSIMカードをiPhone12Proに入れて使用しています。 ふと、iPhone12Proをメインとし、サブ機として楽天モバイルを使用してみようかと思いました。 なぜなら、楽天モバイルは月々のデータ使用量によって支払金額が決まるからです。…
腕時計をAppleウオッチからG-SHOCKに変えました。 Appleウオッチは4年ほど前から使用してきたのですが、最近、バッテリーの持ちが悪くなり腕時計をどうしようかと考えていました。 最新機種だどAppleウオッチ7となりますが、機能を含めて費用対効果を考慮し…