ブログ歴は長いのですが、なかなか一つのところに落ち着きません。
ですから、記事が多くならないうちに次のサイトを立ち上げることになれてしまいました。
浮気性といってもいいくらいです。
アメーバなどの無料ブログからレンタルサーバーでWordPressにしてみたりと自分でもわからないくらい乗り換えています。
最近では2年ほど前に、WordPressでサイトを立ち上げて結構な記事数になりましたが、アクセスが伸びず悩んでいました。
サイトの診断をおこなってもらったところ、「YMYLの記事がほとんどだからテーマを変えてみては」と助言をいただきました。
で、新たにサイトを立ち上げたのです。
しかし、長続きせず、現在では放置状態です。
でも、なにか書いていないとストレスが発散できないし、ブログを書くことが数少ない趣味のひとつなのでまた始めようと思いました。
目次
WordPressから「はてなブログ」に乗り換えてみた
以前、はてなブログを使っていたこともあり、再出発は、はてなブログにしました。
WordPressには結構投資していて、新しいテーマを次々と購入しました。
今思えばもったいないことです。
私としてはできるだけシンプルな見え方が好きなのですが、これといったテーマにたどり着くことができませんでした。
テーマを買い漁っていた頃は懐かしいですが、これ以上、お金を出すことはできません(もったいないの一言です)。
できるだけ記事を書くことに集中したいので、気が散ることは避けたいと思いました。
インストールするプラグインに悩まなくていい
WordPressでは機能を拡張するプラグインをインストールして使用するのが一般的です。
しかし、テーマによってはインストールしたプラグインが干渉してしまうこともあります。
ですから、お互いに影響しあわないプラグインを選択してインストールすることが必要ですが、これが面倒くさいのです。
プラグインによってはテーマの持ち味が減少してしまうこともありますから、気をつけなければいけません。
一方、はてなブログではこのような悩みごとが一切ありません。
運用は、はてなブログに任せておけば良いのですから。
はてなブログは月々600円ということもあって
WordPressの運用はconohaというレンタルサーバーを利用していました。
当初は時間あたりのレンタル費が魅力で月々1200円ほどでしたが、3年前払いをすると月々800円ほどになるというプランが出ました。
conohaはレンタル費用だけでなく「速さ」も魅力の一つとしてありましたが、速さを実感したことはありません。
はてなブログは、2年前払いで月々600円です。
月々の利用料はさほど変わりませんが、「おまかせパック」で600円ということを考えるとお得感があります。
はてなブログはAdSenseもOK
ブログを運用しているとGoogleのAdSenseが利用できるかどうかも気になります。
AdSense利用には、独自ドメインやサイトにプライバシーポリシーなどを掲載する必要があります。
はてなブログ(Pro)は独自ドメインが設定でき、余分な広告を消すことができますからGoogleの審査は通過できやすくなる条件が揃っています。
このサイトでも数記事でAdSenseの審査に通りました。
最後に
サイトの作り込みはキリがありません。
ですが私のようにシンプルなデザインで、書くことに集中したい人は、はてなブログがおすすめです。
レンタルサーバーでWordPressという選択肢もアリです。
長期間運用することを念頭にしてどのサイトが自分にあっているかを考えてみてブログを始めてみてはいかがですか。