Appleウオッチは4年ほど前から使用してきたのですが、最近、バッテリーの持ちが悪くなり腕時計をどうしようかと考えていました。
最新機種だどAppleウオッチ7となりますが、機能を含めて費用対効果を考慮した結果、G-SHOCKを購入したので、G-SHOCKに変えたメリットとデメリットなどをご紹介したいと思います。
目次
G-SHOCKに変えたことによるメリット
バッテリーを気にしなくていい
もともとAppleウオッチはバッテリーの持ちが他のスマートウオッチと比較して良くありませんでした。
私も使用していた頃は毎晩、充電していましたし、充電を忘れてしまうこともしばしばありました。
この点、私が購入したG-SHOCKはタフソーラーなのでわざわざ充電をする必要がありません。
タフソーラーは私が腕時計を購入するにあたって特に重視した点です。
通知機能がないのでうっとおしくない
G-SHOCKはiPhoneと連携されていないので、通知機能もありません。
以前は頻繁に通知されていたので、都度、メッセージなどを確認していました。
この通知機能は便利で、このためにAppleウオッチを使用していたと言っても過言ではありません。
ただ、仕事中に家族のLINEが来たときは「うっとおしく」感じたこともあります。
しかし、G-SHOCKに変えてからはそのような「うっとしさ」を感じることはなくなりました。
G-SHOCKに変えたことによるデメリット
通知機能がないので重要なメッセージを見逃す
言うまでもありませんがG-SHOCKはiPhoneと連携していないので、メッセージが届いたときなどに通知する機能はありません。
LINEやメールなど重要なメッセージが届いたときは都度、Appleウオッチが通知してくれたので見逃すことがありませんでした。
電話の着信があったときも同様です。
Appleウオッチがバイブして着信を知らせてくれたので、不在着信になることはまずありませんでした。
しかし、G-SHOCKに変えてからは、頻繁にiPhoneを確認することが必要になりました。
それでも、重要なメッセージなどを見逃すことはあります。
時には「うっとしさ」を感じる通知機能ですが、無いと困ることはあります。
最後に
2022年4月1日からG-SHOCKを使い始めていますが、この間、感じたメリットとデメリットをご紹介しました。
G-SHOCKなので簡単に壊れることはないと思いますので、感じたメリットとデメリットを随時追加していきます。