2025年1月から、障害者雇用で働き始めました。
当初は、体力的に不安があったため、10時〜17時までの勤務を希望し了承を得ていました。
体力的以外にも、就職する前まで通所していた就労移行支援事業所には、10時30分〜15時までの通所だったので、この点からも時短勤務を希望したのでした。
ただ、この間の業務が身体に与える負担が軽減してきたことや、仕事にも慣れてきたこともあり、勤務時間を延長することを自分自身の中で考えていたのです。
4月上旬には5月からの契約書(10時〜17時)が示されて合意していたのですが、上司が労務担当者と密に連絡を取り合い、18時までの勤務で契約書を発行していただきました。
本日、メンクリを受診して主治医の了承を得たので、改めて契約書の合意へとなりました。
ですので、5月から18時までの勤務となります。
まあ、あまり気張らずに頑張りたいと思います。