私はスマフォ2台持ちです。
メインはiPhoneですが、Pixel6aも時々ですが使用していました。
もともと、Pixelは前職で使用していたものでした。
でも、前職を退職してからはめっぽう使用頻度が少なくなり、自宅に置きっぱなしという状態です。
契約していた通信会社は日本通信でした。
月1Gで290円という破格の安さで特に不満はありませんでした。
しかし、iPhoneの通信会社を楽天モバイルに乗り換えてからは、その通信速度に満足感を得られず、日本通信の通信速度が気になるほどでした。
今の段階では、楽天モバイルを解約する予定はありません。
もう少し使用してみたいというのが率直な思いです。
でも、通信速度のストレスはあるので、Pixelに淡い期待を寄せ始めたのでした。
日本通信の通信速度はおおむね満足できましたが、月1Gというのは少なすぎます。
だったらもう少し通信量を増やせばいいのですが、ランニングコストが気になるところ。
日本通信は月20Gで1300円ほどのプランがあるので(破格な安さですから)それでもよかったのですが、別の通信会社を探し始めました。
毎月1300円継続的に課金されるのもちょっと不満でしたから。
だって、iPhoneで済み、Pixelを使わないことも十分考えられますからね。
そこでpovoが検討材料に加わったのです。
基本料金0円で使いたいときにトッピングを購入すればよいのですから。
思い立ったが吉日で早速、日本通信でMNP予約番号を請求して、その日のうちにpovoに乗り換えました。
トッピングは様々ありますが、日本通信と比較すると若干、高めです。
でも、使いたいときに使いたいだけ課金すれば良いので、使用頻度に応じてプランが選べることは自分にとってはメリットがあると思っています。
というわけで、楽天モバイルとpovoの2本立てで当面行こうと思っています。
また、使用感などを投稿したいと思っています。