就労移行支援事業所体験2日目。幾分、緊張感が解けました

昨日(4月4日)は、就労移行支援事業所の体験2日目でした。

幾分、緊張感は解けたものの、やはり疲れますね。

就労移行支援事業所体験2日目でやったこと

就労移行支援事業所体験2日目でやったことです。

午前中は、プログラム(ビジネスマナー)参加で座学でした。

個人ワークやグループワークもあって発言をしましたが、緊張はしませんでした。

テーマは「時間管理」です。

時間管理の大切さや、予定があった時の準備など、働き始めた時に身につけていると役に立ちそうな内容でした。

ただ、私は就労経験もあり、日常的に手帳を書いているので、物足りなさはありました。

午後はパソコン訓練

午後はパソコン訓練を行いました。

内容は、アンケートに基づいてデータ入力をします。

氏名や住所、電話番号からメールアドレスまで幅広く入力項目はあります。

ほとんどがミスなしで入力できましたが、メールアドレスはミスが目立ちました。

細かいアルファベットが見にくく、ミスの要因になったようです。

事業所のスタッフも「アドレスは見にくくて、ミスが多い人がいるんですよね」と。

同感です。老眼も加わってさらに見にくいんですから。

あと1日体験があります

体験2日目が終わりました。

あと1日体験があります。

体験3日目の後は、スタッフとの面談があります。

就労移行支援事業所に通所するかどうかを決めなければいけません。

いやー、悩みますね。

就職活動をしながら就労移行支援事業所に通所するのもアリなんですが、自己負担9,300円が発生するので悩みます。

あと交通費もバカになりません。

ただ、自宅でゴロゴロしているよりかは、通所した方が生活リズムが整います。

もう少し時間があるので、考えます。

おわりに

就労移行支援事業所に通所するのは6年ぶりです。

以前通所していた事業所とは雰囲気が大きく変わりますが、どちらも一長一短ですね。

今後の方向性を定めながら、どうするか考えたいと思います。