日々、あれこれと仕事のことや法律、読んだ本のことを考えています。 私はうつ病持ちですから、無理はできません。 ですが、様々なことを考えて、沈没することが時々あります。 なので、自制はしてい(るつもりでい)ます。 どうしても考えてしまうことがあ…
2022年10月、11月、12月はしんどい3ヶ月でした。 不安感・緊張感が半端なくて、2週間に一度のメンタルクリニック通院を前倒しして受診しましたから。 抗不安薬を取り替えたり、増量したりしても症状は変わらず。 「不安障害」という病名でネットを検索して、…
不安感の暴走が止まらない中で、カウンセリングを受けることに決めました。 www.nishitaku.com しかし、メンタルクリニック受診時に医師により却下されました。 最後の砦だと思っていたわたしは、ちょっとびっくりしました。 医師がカウンセリングを却下した…
今日も今朝から不安感が暴走中です。 抗不安薬を服薬しても一向に治りません。 このままでは仕事もままならないので、カウンセリングを受けることにしました。 クリニック併設のカウンセリングルーム カウンセリング料金はちょっとお高め 今すぐにでもカウン…
自分では寛解状態と思っていました。 ただ、振り返ってみると今年(2022年)3月から3か月周期で強烈な不安感が襲ってきます。 最近では抗不安薬を毎食後に服薬しており、これでなんとか保っているという状態です。 こうやって考えると果たして寛解状態と言え…
継続的な不安感に襲われています。 今朝は幾分弱まっていますが、これも服薬のおかげです。 ただ、不安について色々と調べたところ、薬に頼り過ぎるのは良くないとの文章に触れました。 確かに、薬に頼り過ぎるのではなく、別の不安解消法が見つける事ができ…
3か月周期でやってくる強烈な不安感。 先月(9月)がその周期にあたる月でした。 不安に対する処置をおこなっていましたので、それほど強烈な不安感が襲ってくるということはありませんでした。 ただ、月末に不安の波がやってきて、1日だけ早退しました。 メ…
chocoZAP(ちょこざっぷ)上井草が開業したのは今年(2022年)7月14日。 開業と同時に入会しましたが、先日、解約の手続きを行いました。 約2か月間利用した訳ですが、目に見える成果はありませんでした。 「かなり混雑」が増えるようになった 筋トレが我流…
長男が退職の意向を示しました。 今年(2022年)9月に就職したばかりなのに。 まだ、1か月も経っていません。 休暇がない現在の会社 先が見えない将来不安 国の社会保障が危ういから不安になる きちんと会社の下調べをすることが大事 おわりに 休暇がない現…
禁酒をし始めて2週間。 しらふの時間が多くなりました。 簿記の勉強は禁酒前から始めていましたが、より多くの時間が取れるようになり、順調に進んでいます。 同じ勉強をしていると気分転換したくなり、行政書士の勉強も始めました。 2022年度版 合格革命 行…