就労移行支援事業所

就労移行支援事業所への通所も考えてみることにした

2024年2月上旬より転職活動をしていますが、なかなか上手くいきません。 その理由は、年齢的なこともあり、また、休職から退職に至った経過があると思われます。 年齢的なことはどうしようもありませんから、諦めるしかないですね。 ただ、障害者雇用を前提…

就労移行支援事業所のOB会に参加してきました

2023年7月15日に、就労移行支援事業所のOB会に参加してきました。 OB会は年に2回ほど開かれていて、毎回、参加しています。 私が就労移行支援事業所を卒業したのは、2017年11月なので、かれこれ5年半ほどになります。 毎回、企画が変わるので変化ああって楽…

最近の体調と仕事についてー毎日が充実して楽しい日々を送っています

今年に入ってから、体調が良い日が続いています。 仕事の方も、2月〜3月の確定申告期も順調で忙しい日々を送っています。 2週間に一度の通院は継続 体調の変化などノートを取り始めた 樺沢紫苑さんの本でも「アウトプット」が大事だと 仕事は忙しく充実して…

障害(病気)があっても就職はできます。就労移行支援事業所のススメ

私は「反復性うつ病性障害」という障害を持っています。 20年間務めた職場を退職した後、半年くらいは家でゴロゴロしていました。 でも、だんだんと働く意欲が出てきて、「さあ働こうか」と思ってもどこから手を付けてよいのかわかりませんでした。 就職活動…

「私の障害について」は単なる応募書類ではありません。作成する中で自己理解を深めるんです

「就職して働きたいなあ」と思っている人に知っておいていただきたいことがあります。それは、自分の障害について理解を深めて欲しいということです。 オープンでの応募書類は「履歴書」と「職務経歴書」そして「私の障害について」の計3種です。 www.nishit…

「職務経歴書」の書き方。人生の棚卸しをして自分の強みを再発見する

希望する会社に事前に送付するために書かなければならない書類は、「履歴書」「職務経歴書」とオープンで就活するなら「私の障害について」という3種です。 履歴書については、すでにご紹介しましたので、今回は、「職務経歴書」の書き方です。 職場定着率90…

就労移行支援事業所に通所するなら、できるだけ早く「履歴書」を書き始めよう

就労移行支援事業所に通所する目的は、就職することです。 就職するためには、希望する会社にあなたのことを知ってもらうことが必要です。 いきなり面接っていう会社は殆どありません。 したがって、事前に応募書類を希望する会社に送付しなければなりません…

【うつ病】就労移行支援事業所に通所するメリットとデメリット

「就職したい」と思っても、なかなかうつ病が治らないってことありますよね。 うつ病を治すことが先か、就職することが先かってことはありますけれども、うつ病を抱えながら就職する道もあります。 就労移行支援事業所に通所して、就職する道です。 就労移行…

【うつ病】引きこもっていても世間を気にしない。まずは生活リズムを整えることから

うつ病ってしつこいですよね。 「良くなってきたかな」(寛解状態)と思いきや、ガクーんと落ち込むときがあります。 私も、良いときと悪いときの繰り返しでした。 前職を退職したのが2015年11月。 で、就労移行支援事業所を経て再就職したのが2017年11月で…