最近の体調と仕事についてー毎日が充実して楽しい日々を送っています

今年に入ってから、体調が良い日が続いています。

仕事の方も、2月〜3月の確定申告期も順調で忙しい日々を送っています。

2週間に一度の通院は継続

かれこれ10年近く、2週間に一度の通院です。

体調を崩すときはとことん悪くなるので、早めの対策が必要だからです。

早期発見・早期治療ではありませんが、身体の変化(サイン)を見逃さないためです。

ですから、体調が良くても通院の頻度は変わりません。

そのほうが医師も私も安心です。

体調の変化などノートを取り始めた

昨年(2022年)末は体調が最悪でした。

そのためもあってか、体調の変化をノートに記すことにしたのです。

最初は、Notionというアプリを使用していました。

スマホからもパソコンからも入力できとても便利です。

後から見直すと、「この時の体調はこうだったんだ」と振り返ることができ、通院時にも体調の変化を医師に伝えることができます。

最近は、デジタルをやめてアナログ(トラベラーズノート)にしました。

主に、仕事時の気分の変化などを書き込んでいます。

樺沢紫苑さんの本でも「アウトプット」が大事だと

精神科医の樺沢紫苑さんをご存知でしょうか。

多数の著書があり、YouTubeでも発信しています。

樺沢さんも強調されていますが、日記を書くことなど、アウトプットが精神の安定のためにはとても大事です。

こうしてブログを書くこともアウトプットですね。

 

仕事は忙しく充実しています

確定申告期が終わってホッとしたのも束の間。

通常の仕事に加えて、議会に陳情書を提出したものですから、そのための仕事が一気に増えました。

具体的には、議会事務局とのやりとりを通じて陳情書の作成と提出。議会各会派への申し入れと意見交換。議会・委員会での補足説明のための原稿作りと資料作成、などなど。

この他、諸雑務も発生しますので、てんてこ舞いです。

自分で自分の仕事を増やすとはこのことですね。

でも充実しています。

8年前は廃人のようで引きこもっていた

思い返せば、8年前の2015年あたりは廃人のようで引きこもっていました。

うつ病がひどくて何もやる気が起きなかったのです。

2015年後半からは就労移行支援事業所に通うことになりますが、体調は万全ではありませんでした。

現在、2015年当時から考えると嘘のようです。

 

www.nishitaku.com

毎日が充実していて楽しいです。

あの時、死ななくて良かったと思います。

おわりに

ですが、体調が良くても安心はできません。

いつ、体調を崩すかわからないからです。

早期発見・早期治療を忘れずに、身体の変化を見逃さず過ごしていきたいと思います。