2022-01-01から1年間の記事一覧

私が睡眠の質を上げるために行っていること、気を付けていることをご紹介します

コロナ禍で、コロナ禍でなくても、心身ともに疲れている人がいると思います。 心身の疲労からうつ(病)になる人も少なくありません。 疲れは翌日に持ち越さないようにすることが肝心ですが、なかなか簡単にできることではありません。 せめて睡眠の質を上げ…

不安の根本原因はイベント?原因がわかれば対処できる

昨日と今日、不安感はほとんどありません。 何かが大きく変わったことの影響でしょうが、大きなことと言えば3月11日に行ったイベントです。 イベント以外はほとんど変わっていません。 目次 不安の根本原因は「イベント」? 不安の根本原因がわかれば対処で…

「先週一週間はほとんど不安感が無かった。」メモ書きで得られる意外なこと

先週までのような不安感はありません。 先週末で一区切りついたので、その解放感もあります。 ですが、不安感を解消するために始めたメモ書きは続けています。 不安感が無いのなら無いこと、またはその時の気持ちを書いています。 目次 メモ書きを習慣化せる…

【燃え尽き症候群】イベントが終わって気が抜けています

燃え尽き症候群。 本当に燃え尽きてしまったら大変なことになるんでしょうけれども、それに近い状態が続いています。 3月11日(金)に確定申告期の大きなイベントがあって、その晩は先輩同僚と呑みに行きました。 二人で「疲れたね」とお互いに労をねぎらい…

アウトプット(行動)と読書でハイブリッドなストレスフリー生活

不安にはアウトプット(メモ書き)で対処してきました。 今の気持ちや何に対しての不安なのかなどをメモ書きにして客観視できるようにします。 メモ書きをするだけでも一定の効果はあります。 1週間ほど実践してきて、効果を実感しました。 でもアウトプット…

確定申告期もあとわずか!ぼちぼちやっていこうと思います

確定申告も大詰めを迎えました(3月15日まで)。 ただ、コロナウイルスの感染拡大の影響で申告が間に合わない人は4月15日まで延長できます。 ですが、できれば3月15日までに終わらせたいというのが私の本音です。 毎日、疲労との闘いでしたが、申告期が終わ…

不安解消のためのアウトプット(メモ書き)。方向性は間違っていなかった

この間、「不安だ」とか「疲れた」などネガティブな投稿ばかりしていました。 2022年1月に転職して新しい職場に移ってからは、不安だとか、不安になりすぎて疲れることで心身の変化があったからです。 でも、最近、アウトプット(行動)することで、幾分、軽…

あれこれと考える前にアウトプット(行動)あるのみ

月曜日の朝から疲れているというのは嫌ですね。 でも、私はいつもの月曜日以上に疲れています。 なぜか? 理由は私にもわかりませんが、たぶん、出勤前にあれこれと考えてしまったことが原因と思われます。 仕事上のあれこれとは「事業復活支援金」のことで…

メモ書き(アウトプット)は不安解消にとどまらない意外な効果があります

「繊細さん」な私は、疲れやすいということを紹介してきました。 遣わなくていい気遣いをしてしまって、1日が終わる頃にはヘトヘトになってしまいます。 仕事上での人間関係が大きく影響しているのですが、職員は私以外に1人です。 仕事上の人間関係を考える…

精神的な疲れに対処する方法は、メモ書きしかないのか

私は疲れやすい体質です。 疲れやすいといっても、疲れは「精神的な疲れ」と「肉体的な疲れ」に分けることができます。 私のタイプはどちらかというと「精神的な疲れ」です。 周囲(他人)に過度に気を使ってしまって、疲れなくてもよい場面で疲れてしまうの…

自分に合った不安解消法はメモに書き綴ること。アウトプットのススメ

うつ病は気分の落ち込みなどの他に、不安感に襲われることがあります。 不安神経症という病名もあるくらいで、これが結構厄介なのです。 新しい職場に来てから2か月が経過しました。 最近、不安に襲われることがしばしばあります。 自分でも困るので、なんと…

人間が快適に生きていくために必要なこと。それは「嫌われる勇気」です

数年前に「嫌われる勇気」という書籍が話題になりました。 アドラー心理学の紹介ということで私も読んだのですが、いまいち本質に迫ることができませんでした。 ただ、「嫌われる勇気」を持とうと思ったのも事実。 当時私は50人近い従業員がいる職場で働いて…

私がWordPressから「はてなブログ」に乗り換えた3つの理由

ブログ歴は長いのですが、なかなか一つのところに落ち着きません。 ですから、記事が多くならないうちに次のサイトを立ち上げることになれてしまいました。 浮気性といってもいいくらいです。 アメーバなどの無料ブログからレンタルサーバーでWordPressにし…

「面談」がない商工会で長く働くための工夫をすることが必要と実感した

毎日が慌ただしく過ぎていきます。 確定申告期ですから商工会にとっては今が一番忙しい時期です(そうあって欲しい)。 うつ病を抱えながら働くことは簡単ではないけれども、この4年間はなんとか頑張ってこれました。 総合人材会社(人材派遣会社)では、定…

定時で「帰ります!」と言えないのは勇気が無いからなのか

2022年1月1日付けで商工会に転職しました。 2021年の年末までは総合人材会社(人材派遣会社)に勤めていました。 www.nishitaku.com 派遣会社は比較的大きな会社で就業規則や契約関係などが「きっちり」していました。 きっちりと言っても、会社に今日的に求…

【繊細さん】人によって違う感じ方と私の特徴

「繊細さん」って言葉を聞いたことがあるでしょうか? 人は外界の出来事を自分なりに感じ取りながら生きています。 「繊細さん」は平均的な人よりも感受性が高くて、それゆえ疲れてしまうなどして生きづらさを実感してしまうのです。 ただ、平均的な人が感受…

ストレス発散に文字をアウトプットするってのは効果的だと思った

人間って生きていればストレスは感じます。 人によって感じ方は違うけれども、大なり小なり感じますよね。 そのストレス発散の方法も人によって違います。 個性があるっていうか、違いがあって不思議でもなんでもありません。 私はアルコールを摂取したり(…

4年間勤めた会社を退職して、商工会に転職しました!

人生って何があるかわからないですよね。 私は以前勤めていた職場(会社ではなく団体)を20年間勤めたあと、体調を崩して退職しました。 うつ病が主な原因です。 その後、6か月くらい自宅でゴロゴロしていたときに、就労移行支援事業所を見つけて通所するこ…